炭酸シャンプーのドラッグストア・市販おすすめ16選!はげる・白髪への効果と影響について解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
炭酸シャンプー

おすすめの炭酸シャンプーを紹介します。まずは結論から…

炭酸シャンプーは炭酸を含む微細な泡で毛穴の奥の皮脂除去に効果的なシャンプーです。

美容院で炭酸シャンプーのオプションをつけるとそれなりの金額がかかってしまいますよね。

しかしドラッグストアで売っている炭酸シャンプーを使うと、ご自宅で手軽に炭酸シャンプーを楽しむことができます。

種類が多くてどれを選べばいいか分からない…

炭酸シャンプーを選ぶ際に気を付けるポイントが知りたい!

そこで本記事では、おすすめの炭酸シャンプーについて詳しく解説します。

この記事で分かること&解決できる悩み

選ぶときのポイントや、効果的な使い方、メリット・デメリットにも注目

椎名知久

自分に合った炭酸シャンプーを見つけて、手軽に爽快感やヘアケア効果を実感してみてください!

監修者

椎名 知久

東京マックス美容専門学校卒業。

1986年〜1989年:都内美容室在籍、オーストラリアへ渡豪
1990年〜1993年:シドニーの美容室3年在籍
1994年〜1997年:都内美容室4年在籍後
1997年〜2010年:千葉県内美容室に13年在籍後、

2010年12月にフルールヘアを創業し14年目 美容師歴38年

保有資格:美容師免許管理美容師師免許美容師・管理美容師免許の概要)

千葉駅から徒歩5分のところにあるフルールヘアは、キレイに関心度が高い大人女子が多数ご来店してそのお子様も家族でご利用されております。
艶髪に特化したメニューが豊富で、ヘアエステやフェイシャルエステ.マツエクも有りトータルビューティーサロンとしてゆったり寛げるサロンです。 

認定書:美容所検査確認証

艶髪キレイLaboを運営する株式会社fleur hiar(法人番号:8040001060874)は千葉県の保健所の許可を得た美容室です。艶髪キレイLaboで掲載している情報は消費者庁の「アフィリエイト広告等に関する検討会 報告書」・景品表示法比較広告に関する景品表示法上の考え方」に則り比較、広告紹介をしています。
また、当サイトで扱う内容はコンテンツ制作ポリシーに則り制作したものでありフルールヘアで働く美容室スタッフが執筆、及び精査を行い公開しています。

フルールヘアはYoutubeInstagramXでも髪にまつわる情報発信もしているのでぜひ御覧ください。


【6月限定】フルールヘアクーポン情報

フルールヘア千葉では6月限定でオススメの「頭皮ケア + トリートメント + メンテナンスカット」のセットメニューが初回来店の方に限り半額+10%オフのキャンペーン中です。

千葉にお住いの方もそうでない方もぜひこの機会にフルールヘアで髪を綺麗にしてみませんか?あなたのご来店をお待ちしております!

\ 【初回限定】半額+10%オフ /

目次

炭酸シャンプーを使う前に知っておきたいこと

炭酸シャンプーを使う前に知っておきたいこと

炭酸シャンプーは効果的な使い方をすることで、よりメリットを得られやすくなります。

しかし、デメリットも存在するので使い始めてから後悔しないように、デメリットについても把握しておきたいところです。

炭酸シャンプーを使う前に、以下のポイントを押さえておくことで、炭酸シャンプーの効果を実感しやすくなるでしょう。

使用頻度は週2回が目安

炭酸シャンプーの使用頻度は週2回が目安です。

炭酸シャンプーは洗浄力が一般的なシャンプーと比較して高いという特徴を持っています。

高い洗浄力により皮脂除去や残留アルカリ除去が期待されますが、過度の使用は頭皮乾燥を引き起こす原因となります。

頭皮や髪の状態にもよりますが、一般的に週2回の使用が洗浄力も感じられ、皮脂乾燥の心配がほとんどない使用頻度です。

頭皮の強さによりベストな使用頻度は個人で異なります。

最初は週2回を目安に自分のベストな使用頻度を見つけていくことが大切です。

血行を良くする効果がある

炭酸シャンプーには血行促進効果があります。

フルールヘア

炭酸(二酸化炭素)が頭皮から吸収されると、体が炭酸を異物と認識して排出しようとします。
その結果、血管が拡張され血流が促進されていくという仕組みです。

血管が拡張することで血行が促進され、酸素や栄養素が細部に行き渡りやすくなりヘアケア効果を得ることができます。

カラーシャンプーとの併用は色落ちすることも

炭酸シャンプーは使うタイミングによって、カラーの色落ちリスクが生じる場合があります。

炭酸シャンプーは髪に残ったアルカリ成分を除去する効果があるため、カラー直後のアルカリ性に傾いた髪に使用すると染めた色が抜けやすくなります

髪が元の弱酸性に戻るには約1週間かかると言われているので、その間は炭酸シャンプーの使用を控える方がよいでしょう。

どうしても炭酸シャンプーを使いたい場合は、炭酸濃度が低いものを選ぶのがおすすめです。

同様に、パーマの薬剤もアルカリ性のため、炭酸シャンプーを使うとパーマが取れやすくなる可能性があります。

カラーやパーマをしている人は、炭酸シャンプーの使用には慎重になりましょう!

炭酸シャンプーを使うとはげるって本当?抜け毛や脱毛への影響

炭酸シャンプーを使うとはげる

炭酸シャンプーを使うと抜け毛が増えるといった情報を目にした方もいるのではないでしょうか。

脱毛や抜け毛の可能性があると不安を感じてしまいますよね?

ここでは炭酸シャンプーが実際に脱毛の原因となるのか解説していきます。

炭酸シャンプーによる脱毛への不安をスッキリさせることができるでしょう。

正しい使い方をすれば影響はない

結論、正しい使い方をしていれば脱毛の原因とはなりません。

むしろ、正しい使い方をすることで頭皮の血行を促進し、酸素や栄養が行き渡ることで抜け毛予防の効果が期待されます。

フルールヘア

きちんと炭酸シャンプーの使い方を学べば、脱毛を気にせず使用することができますよ!

頻度が多いとはげる原因になることも

一方で炭酸シャンプーの使用頻度が多すぎると脱毛の原因となり得ることがあります。

炭酸シャンプーは洗浄力が高いので、使用頻度が高すぎると必要な分の皮脂まで除去してしまうため、頭皮環境が悪化してしまう場合があります。

界面活性剤に洗浄力の強い高級アルコール系が使われていないものを選ぶと、安心して炭酸シャンプーを使用することができるでしょう。

過度な使用は抜け毛だけでなく、乾燥や肌荒れの原因にもなるので使用頻度は守るようにしましょう。

白髪は改善する?炭酸シャンプーの効果について

炭酸シャンプーの効果

炭酸シャンプーを白髪の改善で使い始めたいという方もいるでしょう。

本当に白髪改善効果があるのか気になりますよね?

ここでは実際に炭酸シャンプーは白髪改善効果があるのか解説していきますので、白髪改善を目的としている方は参考にしてみてください。

医学的な根拠はない

白髪に効くという根拠も、白髪が増えるという根拠もない。

結論、炭酸シャンプーが白髪を改善するという医学的根拠はありません。

白髪改善効果を期待して炭酸シャンプーの使用を検討している方は、カラートリートメントを検討してもいいかもしれません

頭皮環境が整う効果はあり

しかし、炭酸シャンプーには頭皮環境を整える効果があります。

炭酸シャンプーは血行促進効果があるため、頭皮全体に酸素や栄養が行き渡ります。

この血行促進作用で間接的に白髪が改善する可能性はあるでしょう。

白髪の原因は加齢や遺伝、ストレスや栄養不足と言われています。

原因が栄養不足の場合は、炭酸シャンプーによる改善の可能性があります。

黒髪をサポートするシャンプーを選ぼう

炭酸シャンプーで白髪改善を期待する方は黒髪をサポートするものを選ぶといいでしょう。

黒髪をサポートしてくれるものとしては「メタリン」や「ヘマチン」があります。

白髪改善を期待する方はこれらが含まれているか注目してみてください。

ドラッグストアで買える市販炭酸シャンプーの選び方のコツ

ドラッグストアで買える市販炭酸シャンプーの選び方

「ドラッグストアで炭酸シャンプーを購入したいけど、基準がわからない…」という方もいるでしょう。

ここでは市販炭酸シャンプーを選ぶ際のコツを紹介します。

紹介するコツを掴むことで、自分に合った市販炭酸シャンプーを選ぶことができるでしょう。

保湿成分が配合されているか確認する

炭酸シャンプーは皮脂除去効果が高いため、頭皮の乾燥を起こしがちです。

保湿成分が含まれているかチェックすることが炭酸シャンプーを選ぶ際に重要になってきます。

主な保湿成分は

  • ヒアルロン酸
  • グリセリン
  • セラミド
  • スクラワン

などがあります。

乾燥肌の方は特にこれらの成分が含まれているか注目してみてください。

ノンシリコンの炭酸シャンプーを選ぶ

シリコン入りのシャンプーは、微細なシリコンが毛穴に詰まって肌荒れの原因となります。

シリコンにより炭酸泡が毛穴に浸透するのを妨害してしまう可能性もあるため、ノンシリコンの炭酸シャンプーを選ぶことがおすすめ。

主なシリコン系の成分は

  • ジメチコン
  • シクロメチコン
  • シクロペンタロキサン

などがあります。

毛穴詰まりが気になる方はこれらの成分が含まれるシャンプーを避けた方がいいでしょう。

アミノ酸系炭酸シャンプーを選ぶ

市販のシャンプーに多く使われている高級アルコール系は高い洗浄力で肌トラブルやカラー落ちの原因となります。

敏感肌の方は洗浄力がマイルドなアミノ酸系炭酸シャンプーを選ぶことをおすすめします。

敏感肌で肌トラブルを起こしやすい方は、アミノ酸系炭酸シャンプーを選んでみてください。

炭酸シャンプーのメリット

炭酸シャンプーのメリット

炭酸シャンプーはどのようなメリットがあるのか気になる方も多いでしょう。

ここでは炭酸シャンプーのメリットを解説しますので、自身の期待する効果があるかチェックしてみてください。

高い洗浄力で毛穴の奥まで洗える

炭酸シャンプーは微細な泡が毛穴の奥まで浸透するため、毛穴の奥に詰まった汚れまで洗浄できます。

普段では洗浄できない部分まで洗浄できるため、使用後はスッキリとした感覚が得られるでしょう。

炭酸シャンプーには汚れをキャッチする成分を含むものもあります。

毛穴汚れの改善を目的とする方はこれらの成分にも注目するとよいでしょう。

頭皮のケアができる

炭酸シャンプーは血行促進効果により、頭皮環境を改善する効果があります。

毛穴から浸透した炭酸を排出するために、血管が広がり酸素や栄養が頭皮全体へと行き渡ります。

頭皮の環境が整うことで髪にツヤやボリュームにつながるでしょう。

マッサージを並行して行うことでより頭皮環境が整います。

爽快な使用感がある

炭酸シャンプーの一番の特徴は爽快な使用感でしょう。

炭酸泡により、シュワっとした感覚を味わうことができます。

使用感を重視する方は炭酸濃度に注目してみてください。

爽快な使用感を実感したい方は8000ppmの高炭酸濃度のものを選ぶとよいでしょう。

炭酸シャンプーにはメンソールを含んでいるものもあります。

冷感も同時に感じたい方はメンソールを含んでいるものを選んでみてください。

炭酸シャンプーのデメリット

炭酸シャンプーのデメリット

炭酸シャンプーにはデメリットも存在します。

炭酸シャンプーのデメリットを理解し、自分に合っているのか参考にしてみてください。

必要な皮脂まで落としてしまう可能性も

炭酸シャンプーはその高い洗浄力ゆえ、必要な皮脂まで落としてしまう可能性があります。

過剰な皮脂除去は乾燥やパサつきの原因にもなります。

フルールヘア

使用頻度を守る、高級アルコール系は避けるなどして対策することが大切です。

炭酸シャンプー使用後はトリートメントなどのアフターケアをしっかりと行いましょう

トリートメントの選び方を参考にして、炭酸シャンプー後も髪の潤いをキープしてくださいね!

価格が高め

炭酸シャンプーは普通のシャンプーと比較して価格が高めに設定されています。

普段、普通のシャンプーを使用している方は少し高いと感じてしまうかもしれません。

炭酸シャンプーは継続することで効果を発揮します。

経済的に継続できるシャンプーを選ぶことが大切です。

おすすめ炭酸シャンプーでよくある質問・Q&A

炭酸シャンプーでよくある質問

炭酸シャンプーは浴室に置いても大丈夫ですか?

冬は泡が出にくくなるため脱衣所などで保管するようにしましょう。

炭酸シャンプーの使用説明に「毎日使う」と記載されていますが、使っても平気ですか?

毎日使える炭酸シャンプーもあります。

しかしおすすめは週に1~2回ですので、ご自身の髪や頭皮の状態を見ながら使用しましょう。

市販炭酸シャンプーと美容室で使われる炭酸シャンプーの違いはなんですか?

二酸化炭素の濃度、美容成分に違いがあることがあります。

まとめ

炭酸シャンプーは、自分の求める効果や使用感に合ったものを選ぶことが大切です。

炭酸濃度、含有成分に注目することで自分の理想的な炭酸シャンプーを選ぶことができます。

また正しい使い方をすることで効率的に効果を実感することができます。

使用頻度を間違えると乾燥やカラー落ちの原因となるので注意しましょう。

本記事を参考に、ぜひ自分に合った炭酸シャンプーを見つけてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者

艶髪キレイLaboは株式会社fleur hairが運営するヘアケア情報を発信するWebサイトです。
自宅でも髪の毛のケアをしていただくために、フルールヘア在籍の経験豊富なスタッフがあなたにおすすめのヘアケアアイテムを紹介していきます。
YoutubeやInstagramでも情報を発信しているので合わせてご覧ください。

目次