アミノ酸シャンプーおすすめランキング16選!美容師が認める市販アミノ酸系シャンプーや選び方のコツ

当ページのリンクには広告が含まれています。
アミノ酸シャンプーおすすめランキング16選!美容師が認める市販アミノ酸系シャンプーや選び方のコツ

おすすめのアミノ酸シャンプーを紹介します。まずは結論から…

【美容師おすすめはコレ】アミノ酸シャンプー2選

毎日使うシャンプー、あなたはどうやって選んでいますか?

ドラックストアで手軽に購入したいけど、自分に合うシャンプーがわからない

シャンプーってたくさんあるけど、どう違うの?

という疑問を持っている方は多いと思います。

そこで今回は『アミノ酸シャンプー』にスポットを当ててご紹介。

現役美容師の筆者が、ドラッグストアでも購入できるおすすめのシャンプーについて解説していきます。

この記事で分かること&解決できる悩み
椎名知久

この記事を読んで、ぜひご自身に合ったアミノ酸シャンプーを見つけてみてくださいね!

監修者

椎名 知久

東京マックス美容専門学校卒業。

1986年〜1989年:都内美容室在籍、オーストラリアへ渡豪
1990年〜1993年:シドニーの美容室3年在籍
1994年〜1997年:都内美容室4年在籍後
1997年〜2010年:千葉県内美容室に13年在籍後、

2010年12月にフルールヘアを創業し14年目 美容師歴38年

保有資格:美容師免許管理美容師師免許美容師・管理美容師免許の概要)

千葉駅から徒歩5分のところにあるフルールヘアは、キレイに関心度が高い大人女子が多数ご来店してそのお子様も家族でご利用されております。
艶髪に特化したメニューが豊富で、ヘアエステやフェイシャルエステ.マツエクも有りトータルビューティーサロンとしてゆったり寛げるサロンです。 

認定書:美容所検査確認証

艶髪キレイLaboを運営する株式会社fleur hiar(法人番号:8040001060874)は千葉県の保健所の許可を得た美容室です。艶髪キレイLaboで掲載している情報は消費者庁の「アフィリエイト広告等に関する検討会 報告書」・景品表示法比較広告に関する景品表示法上の考え方」に則り比較、広告紹介をしています。
また、当サイトで扱う内容はコンテンツ制作ポリシーに則り制作したものでありフルールヘアで働く美容室スタッフが執筆、及び精査を行い公開しています。

フルールヘアはYoutubeInstagramXでも髪にまつわる情報発信もしているのでぜひ御覧ください。


【6月限定】フルールヘアクーポン情報

フルールヘア千葉では6月限定でオススメの「頭皮ケア + トリートメント + メンテナンスカット」のセットメニューが初回来店の方に限り半額+10%オフのキャンペーン中です。

千葉にお住いの方もそうでない方もぜひこの機会にフルールヘアで髪を綺麗にしてみませんか?あなたのご来店をお待ちしております!

\ 【初回限定】半額+10%オフ /

目次

アミノ酸シャンプーとは?

アミノ酸シャンプーとは?

『アミノ酸シャンプー』とはその名前の通り、アミノ酸成分を配合したシャンプーのこと。

ではそのアミノ酸とは一体なんでしょうか。

フルールヘア

人の皮膚や髪の毛はタンパク質でできています。
そのタンパク質を構成しているのがアミノ酸なんです。

つまり、人の体を構成する成分と同じ成分のシャンプー=肌や髪に優しいということ。

お肌や髪の毛を傷ませることなく、汚れだけを落としてくれるシャンプーなんです。

アミノ酸シャンプーはどんな人におすすめ?

アミノ酸シャンプーはどんな人におすすめ?

ではその『アミノ酸シャンプー』はどんな人におすすめなのでしょうか。

これだけたくさんの種類のシャンプーがある中で、アミノ酸シャンプーを使ってほしいのは『敏感肌の人』『ダメージが気になる人』『子供やデリケート肌の人』です。

以下でその理由について詳しく解説していきますね!

敏感肌の人

お肌が敏感な人は乾燥肌の方が多い傾向にあります。

肌が乾燥すると皮膚の表面を保護してくれるバリア機能が低下し、外部からの刺激に対して敏感になってしまいます。

洗浄力の強いシャンプーを使うとさらに皮膚の乾燥が進んでしまい、フケや痒みにつながることも。

そのため、洗浄力がマイルドで保湿成分を多く含むシャンプーがおすすめ

優しい洗浄力で汚れを落とし、保湿してくれるタイプのアミノ酸シャンプーがおすすめです。

髪のダメージが気になる人

髪のダメージによるパサつきや切れ毛、枝毛などが気になる人にも、アミノ酸シャンプーをおすすめします。

椎名知久

髪の毛のダメージが進むと、髪の表面にあるキューティクルが剥がれ落ち乾燥が進みます。
髪の毛が乾燥すると艶がなくなったり、枝毛、切れ毛の原因に!

アミノ酸は人間の体に元々ある『天然保湿因子』でもあります。

アミノ酸シャンプーを使い続けると、髪の毛に潤いやハリ・コシが出ることも期待されています。

皮膚だけでなく髪の毛も優しく洗い上げ、さらに保湿もしてくれるアミノ酸シャンプーがおすすめです。

子どもやデリケート肌の人にも

アミノ酸は人の体と同じく弱酸性です。

優しい洗浄力なので、小さいお子さんにも安心してお使いいただけます。

アミノ酸シャンプーは天然由来成分で構成されているものも多く、デリケート肌にも安心して使う事ができます。

小さなお子さんがいるご家庭でも、家族で共有して使う事ができるのが嬉しいですね!

アミノ酸シャンプーの効果的な洗い方

アミノ酸シャンプーの効果的な洗い方

ここで基本的な正しいシャンプーの仕方について解説していきます。

せっかく良いシャンプーを使ったとしても、洗い方によっては頭皮のトラブルにつながることも。

頭皮と髪を健やかに保つためには、毎日のシャンプーはとても重要です。

以下でシャンプーをする時の注意点やコツについてご説明していきます。

早速今日から意識してみてくださいね!

STEP

シャンプーの前にすすぐ

髪についた汚れや埃などは、『予洗い』でほぼ落ちるということをご存知でしょうか?

この『予洗い』がシャンプーではとっても重要。

予洗いとは、シャンプーの前にぬるめのお湯を使って髪と頭皮をよくすすぐこと。

髪を濡らすだけではなく、お湯で頭皮の汚れと髪についた汚れをしっかりと洗うイメージで行うようにしましょう。

STEP

シャンプーをしっかりと泡立てる

シャンプーはしっかり泡立てて、その泡で頭皮と髪を洗うようにします。

ネットなどで泡立ててから使用すると、髪への摩擦ダメージが少なくて済むのでおすすめです。

予洗いがしっかりできていると泡立ちは良いと思いますが、どうしても泡立ちが悪いという時には一度流してから再度シャンプーをすることをお勧めします。

注意していただきたいのはオーガニック系のシャンプー。

天然由来の洗浄成分を使ったシャンプーは、元々泡立ちが少ないものもありますので覚えておいてくださいね!

STEP

頭皮を揉みながら優しく洗う

シャンプーは『髪の毛を洗う』というよりも、『頭皮をマッサージする』というイメージでおこなってください。

爪を立てて力任せにゴシゴシ洗うのはNG。

頭皮に傷がついてトラブルを引き起こす原因となります。

指の腹を使って頭皮を動かすように、マッサージしながら洗うのがコツです。

頭頂部に向かって押し上げるようなイメージで行うと良いですよ!

STEP

しっかりとシャンプーを洗い流す

シャンプーやトリートメントが髪や頭皮に残ると、ニオイや痒みなどのトラブルの原因となります。

予洗いのときと同じように、流し残しの無いようぬるめのお湯でしっかりと洗い流しましょう。

熱いお湯を使うと皮脂を取り過ぎてしまい、頭皮の乾燥につながりますので、ぬるめのお湯を使うようにしてください!

【安い】美容師が認める1000円以下の市販アミノ酸系シャンプー

美容師が認める1000円以下の市販アミノ酸系シャンプー

ここまででアミノ酸シャンプーの良さはわかっていただけたのではないでしょうか?

良いのはわかったけどお値段がちょっと・・・

毎日使うものだからあんまり高いと続かない・・・

といった方のために、ドラッグストアで購入可能な1000円以下のアミノ酸シャンプーをご紹介します!

髪のお悩みや求める仕上がりによっていくつかご紹介しますので、ぜひ購入の際の参考になさってみてください。

いち髪なめらかスムースケア

商品名いち髪なめらかスムースケア
内容量/価格480ml/770円
香り山桜
主な成分潤いなめらか成分

絡まりやすい髪の方におすすめのノンシリコンシャンプー。

うるおいなめらか摩擦成分が指通りの良いサラサラの髪に仕上げてくれます。

髪のゴワつきが気になる方にもお勧め。

マー&ミー 親子で使える モイストリペア シャンプー

マー&ミー Latteシャンプーをレビュー!口コミ・評判をもとに徹底検証 | mybest
商品名マーアンドミー親子で使えるモイストリペアシャンプー
内容量/価格490ml/880円
香りアップル&ピオニー
主な成分植物由来のアミノ酸成分

毛先まで潤って絡みにくくしてくれるノンシリコンシャンプー。

その名の通り、大人でも子供でも使える優しい洗浄成分でできています。

家族で使えるのが嬉しいですね!

DROAS ドロアス ダメージリペアシャンプー

商品名ドロアスダメージリペアシャンプー
内容量/価格400ml/1100円
香りリフレッシュフローラル
主な成分クレイ成分

2種類のクレイ成分(泥)が頭皮の汚れを吸着して落とす、スパ効果のあるシャンプーです。

弾力のある泡が特徴で、髪を保湿し摩擦ダメージから守ります。

カラーの餅をよくしたい方にもおすすめです。

いち髪プレミアムシルキースムース

商品名いち髪プレミアムシルキースムース
内容量/価格480ml/990円
香り八重桜
主な成分米ぬか発酵導入美容液

絡まる毛先をなめらかに指通りをよくするシャンプー。

ノンシリコンで軽い仕上がりがお好きな方へ。

ダイアン エクストラナイトリペアリラックス シャンプー

商品名ダイアンエクストラナイトリペアリラックスシャンプー
内容量/価格450ml/814円
香りリラックスフォレスト
主な成分ナイトリペアケラチン

『就寝中』のケアに着目した新しい発想で開発されたアミノ酸シャンプー。

寝ている間に髪の内部からダメージを補修してくれるシャンプーです。

リラックスフォレストの香りで安眠効果も期待できそうです。

エッセンシャル ザ ビューティ バリアシャンプー

商品名エッセンシャルザビューティバリアシャンプー
内容量/価格450ml/812円
香りフローラルリュクス
主な成分3種のアミノ酸系洗浄剤

ダメージを補修し、湿気や摩擦から髪を保護するシャンプー。

雨の日も広がらず、乾燥する日もパサつかない髪へ導いてくれます。

アミノ酸シャンプーが不向きな人とは?

アミノ酸シャンプーが不向きな人

アミノ酸シャンプーのメリットは『肌に優しい』ことや『保湿効果が高い』とご説明してきました。

では、次はアミノ酸シャンプーのデメリットについて解説していきます。

これからご紹介する項目に当てはまる人は、アミノ酸シャンプー以外のものを検討することをお勧めします。

皮脂のべたつきが気になる人

頭皮や髪のベタつきが気になる場合は、皮脂の分泌が多いと考えられます。

椎名知久

アミノ酸シャンプーは洗浄力が弱いため、余分な皮脂が残ってしまう事があります。

頭皮に蓄積した皮脂は酸化し、ニオイや痒み、毛穴の詰まりなどを引き起こし、白髪や薄毛に繋がってしまうことも…。

頭皮のベタつきが気になる人は、もう少し洗浄力の高いシャンプーがお勧めです!

整髪料を多く使う人

WAXなどのスタイリング剤を使っている人も、アミノ酸シャンプーでは洗浄力が足りないかもしれません。

スタイリング剤によっては油分を多く含むものもあり、しっかり洗い流さないとトラブルを引き起こす原因となります。

もう少し洗浄力のあるものを使うか、二度洗いするなどの工夫をしてみると良いと思います。

使い心地や泡立ちの良さを求める人

アミノ酸シャンプーは保湿力が高く、すっきりさっぱりした爽快感がある使い心地を求める方には物足りない可能性も。

また、天然由来の洗浄成分が使われているため、他のシャンプーと比べて泡立ちが悪い特徴もあります。

泡立ちの良いシャンプーがお好きな方も、他のシャンプーを検討してみると良いと思います。

正しいシャンプーの選び方をマスターして、自分に合ったものを見つけましょう!

まとめ

いかがでしたか?

アミノ酸シャンプーといっても、各メーカーからいろんなシャンプーが発売されています。

髪のお悩みや仕上がりの好みで選ぶのはもちろん、その時の気分で香りで選ぶのもいいですね!

この記事が皆様の髪のお悩みを解決する手助けになれば幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者

艶髪キレイLaboは株式会社fleur hairが運営するヘアケア情報を発信するWebサイトです。
自宅でも髪の毛のケアをしていただくために、フルールヘア在籍の経験豊富なスタッフがあなたにおすすめのヘアケアアイテムを紹介していきます。
YoutubeやInstagramでも情報を発信しているので合わせてご覧ください。

目次