【2024年春夏】ヘアカラートレンド特集!最旬の人気髪色を現役美容師が徹底解説

当ページのリンクには広告が含まれています。

2024年の春夏のトレンドカラーについて千葉駅から徒歩5分のところにあるフルールヘア代表 椎名知久とフルールヘアスタッフが解説していきます!

椎名知久

2024年の春夏人気があるカラーはやはり明るめのカラーが人気です!
春はピンク系の色を選択されるお客様が多かったですし、私たちも迷われているお客様にはピンク系のカラーをおすすめしていました。
またこれから夏になっていきますが、2024年の夏はイエロー系の色が来ると思います!

フルールヘアスタッフ

せっかくの夏だからハイトーンな色を入れたいという方のために、映えるハイトーンカラーのおすすめもありますのでぜひ、チェックしてみてください。
私たちフルールヘアのスタッフもカラーについて特徴をコメントしてきます☆

2024年春夏のヘアカラートレンドの傾向は?

春夏は明るめのカラーが人気

ベージュカラー

前道 楓茄

これからの季節に向けてオススメ!
外国人の地毛のような透ける色味

ベージュカラー

オリーブベージュ

高知尾亜弥

明るすぎるのは、ちょっと抵抗が…でも透明は欲しいと言う方に
赤みがないオリーブベージュが、オススメのカラーです。

春はピンク系カラーがトレンド

ベイビーピンク

トワイライトピンク

本多美玲

ブリーチ無しでつくる鮮やかなピンクカラー
髪のダメージを抑えながらお顔がパッと明るくなるイルミナカラー肌の色も綺麗に見えるので
メイクが映えます。
透明感+ツヤ+柔らかさが欲しい方におすすめ!

夏はイエロー系カラーがトレンド

ラベンダーブラウン

岩見百恵

この時期にピッタリなラベンダーブラウン
大人っぽいキライな印象をみせたいならおすすめです

ミルクティーブラウン

清水千鶴

ブリーチ一回で作るミルクティーカラー(髪質にもよります)
なので髪に負担少なく柔らかい仕上がりになります

アッシュベージュ

本多美玲

アッシュベージュがつくり出す絹のような透明感がリピーター大
お肌も合わせて透明感が見えるのでステキです!

マッドベージュ

【美容師おすすめ】ヘアカラーを長持ちさせるポイント

シャンプーを見直す

洗浄力が強いシャンプーは退色してしまうので、カラーをしていて長持ちさせたい場合は洗浄力が強いシャンプーは使わないほうが無難です。

どのシャンプーがカラーを長持ちさせて洗浄力が強すぎないか選ぶのが難しい…という方は当美容室で開発・販売している、Chainonプレミアムシャンプー・トリートメントを一度使ってみてください!

ぬるめのお湯で洗う

実は40度以上のお湯でシャワーをしてしまうと髪や頭皮にダメージが出てしまいます。

40度以上のお湯のシャワーだとキューティクルが開きやすくもなり結果的に髪のダメージももちろんですがカラーが落ちてしまうことも往々にしてあります。

ですので、適正な温度としては38度程度のお湯でシャワーをするようにしましょう。

トリートメントやヘアオイルを使う

カラーしているのであればやはりトリートメントは必須で行っていただきたいです。

乾かす前につけるアウトバストリートメントを使うのが効果的です。

アウトバストリートメントはキューティクルを引き締める効果があるので、ダメージを受けた髪、うねり、広がりを抑えてくれます。

仕上げにヘアオイルを使うことで退色防止に繋がります。

まとめ

肌の色、目の色、ブルーベース、イエローベースに対してカラーを選ぶことを前提に選択すると自分にあうパーソナルカラーがわかってきます。

それを前提にトレンドカラーを楽しむと良いと思います♪

椎名知久

千葉にお住いの方はぜひフルールで施術されてください☆
あなたに合ったカラーの提案やご相談承ります!

公式サイトhttps://fleur-hair.jp/
電話番号043-203-2660
受付時間Cut 9:00~18:00 / Parm,Color 9:00~17:00
※月・木は18:00閉店
定休日毎月第2・3火曜日
住所〒260-0027 千葉市中央区新田町5-10 わかちくビル1F
最寄り駅 JR千葉駅・京成千葉駅 徒歩5分
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

著者

艶髪キレイLaboは株式会社fleur hairが運営するヘアケア情報を発信するWebサイトです。
自宅でも髪の毛のケアをしていただくために、フルールヘア在籍の経験豊富なスタッフがあなたにおすすめのヘアケアアイテムを紹介していきます。
YoutubeやInstagramでも情報を発信しているので合わせてご覧ください。

目次